2005年6月30日木曜日
手術の次の日
朝、目が覚めてみると、視界の曇りはかなりなくなっていた。
メガネをしていた時よりも視力が良くなっているのが十分に実感できる。
ふーん。まあ、予定通りだけれど、凄いもんだねえ。
それでも、視界が微妙にぼやけているので、目が完全に良くなったという感じはしないのだが、メガネもしてないのに遠くのものが見えているのは確かっぽい。
術後一日目のアポイントメントを朝に取っておいたので、さっさと軽く朝食を取って、家を出る。
翌日から通常通りに生活をしてもいいと言われていたので、昨日と違って病院まで車で一人で行ったのだが、気がついてみるとメガネはしてないのがなんとも不思議。
病院では、また、目の検査をして、眼球には異常がないことを確認。
測ってみたら、視力は、左が 1.0 で、右が 0.7 だった。なんとなく、右目の方がぼやけて見える感じがしていたのだが、視力がそんなに違うのか。ていうか、いいのか、そんなんで。
そもそも日本式で計算すると左は 0.1 で、右は 0.05 だったらしく、右の方はだいぶ角膜を削っているわけで、その分、回復にも時間がかかるのは当然らしい。そのうち両方とも同じようになるから特に心配はいら ないと言われる。ふーん。そういうもんなのか。ならんかったら、どうするんだろう。手術するんだろうか。女房に言われるまま、生涯保障にしたし、まあ、 ずっとおかしかったら何とかしてくれるんだろう。どっちにしても、両目で見ていると何も不都合を感じないので特に気にしない。
目の検査を終え、ついでに会社によって、手術したことを自慢をする。昨日手術をして、もう、今日、メガネなしで何でもできるようになったぞ。興味津々の連中の質問に答えて、ついでに人の仕事を 1時間くらい手伝って、家に帰る。
久しぶりにパソコンを弄ってみて、近くのものは遠くのものよりも見にくい感じがした。まあ、昨日の今日だし、字もかなり小さい設定だし、仕方ないか。
目の角膜を削るなどというわけのわからん手術の翌日、車を運転してあちこち買い物に出かけたり、食べに行ったり、何の問題もなくふつうに生活をしているわ けだが、そういえば昨日まで使っていたメガネがどこにあるのか分からない。覚えてない。昨日までは、寝てるとき以外はずっとしていたメガネだというのに、 もう、まる一日どこにあるかも分からないのに、そのこと自体を忘れいている。
メガネなしの生活を 3000ドルで購入か。便利な世の中になったものだな。
つづき: パリティ対称性の破れ
2005年6月29日水曜日
目の角膜を削ってみた
というわけで予定通り、昨日の夕方、LASIK の手術を受けた。
メガネがなくても何の支障もなく生活ができるようになった。
病院について手続きを済ますと、手術を担当する先生に部屋に呼ばれる。部屋に入ると他の患者が三人いる。手術についての説明を他の患者三人と一緒に聞き、説明が一通り終わったところで手術室の前で自分の順番を待つ。
手術室は全面ガラス張りで、手術の風景は全て丸見え。四人のうち、自分の番が一番最後だったので、三人の手術の風景を間近に見ていたのだが、モニタに映る 巨大な眼球に、おまえ、そんなことをしても大丈夫なのかよって感じでレーザーが入るのを見ていたら、ちょっとドキドキしてきた。いいのか、そんなことをし ても、と。
三人の手術が無事に終わった様子で、とうとう自分の名前が呼ばれる。執刀する Dr. Simon と握手して、手術台に寝る。
体を無理やり動かしたりしない限り、どうやっても手術に悪影響を与えるようなことはできないから、自分のせいで失敗したらどうしようとか思う必要ないし、リラックスして寝てればいいよ。じゃ、点滅する光だけ見ててね。
二つの光なのか一つの光なのか分からないが、緑と赤とが混ざったような光が自分の上で点滅し続けているので、それをずっと見ていると、何回かに分けて、た ぶん違う種類の目薬をうける。たぶん麻酔とかいろいろなんだろう。そのうち、目を強制的に開き続けさせる器具のようなものをつけられる。以後、瞬きできな くなるが特に困らない。
そもそも目も悪いし、目薬だかなんかで目がびちょびちょなので、すべてが水の中で見ているようなぐらぐらした感じなのだが、とにかく、全部目の前のできごとなので何がおきているかはよく見えている。すごい。
感心しながら点滅する光を一生懸命見ていたら、とつぜん、視界が完全にゼロになった。げ、何がおきてるんだろ、まじで怖い。
と思ったのもつかの間、すぐに視界が戻る。あー、怖かった。3秒くらいの出来事だったけれど、10分くらいに感じた。
目の幕をはがして、レーザーだと思われるもので角膜を削り、目の幕を戻して、それを綺麗にならして、はい、終了。
左目が終わったら次は右目。まったく同じ作業なので、視界がなくなったときもびっくりはしなかったけれど、やっぱり、ちょっと怖かった。
手術が終わったら、手術台から起きてこっちに着てくれと言われるままに先生の座るところに行って、目の検査。「んー、右目は完璧… 左目も完璧、と。」
医者が、あ、やべっ、なんて言わないのだろうけれど、まあ、完璧と言われればちょっと安心はする。
かなり黒いサングラスをつけられ、「家に帰って寝てください。それでは、お大事に。」と言われて、さくっと病院を出る。
女房の運転する車の助手席で、サングラス越しに世界がどう見えるのか観察する。全てのものがかなりぼやけてはいるが、一応、さっきよりかは視力はいい感じがする。でも、あまりにぼやけていてどれくらい見えているのかは分からない。
家について、そのまま 2時間くらい部屋を暗くして寝て、起きた。
寝る前よりかはぼやけ加減が取れて、だいぶ目が良くなっているのが実感できる。
電気がまぶしいのでサングラスをつけたまま晩ご飯を食べて、また寝る。
目を擦ってしまわないように、ゴーグルをつけたまま寝るのだが、それが気持ち悪くて何度も目が覚める。そして、気がついた時は、いつもゴーグルが額の方に 移動していて、どきっとする。寝ている最中にゴーグルを手で動かしているようだ。怖い。怖いので眠りがかなり浅い。3時間くらいごとに目が覚める。
朝、目が覚めたらどんな感じになっているのだろう。とにかく果報を寝て待つしかない。
つづき: 手術の次の日
2005年6月26日日曜日
サングラスを気ままに選ぶ自由
明後日の目の手術を控え、ワクワク感がだんだんたまらなくなってきた。
いつからしているのかよく覚えていないメガネだが、明後日以降、当分はしなくてもよくなる。便利な世の中になったものだ。さすが、21世紀。
手術後の快適な生活は、実はあまり実感を持って想像できなのだが、メガネをしなくてもよくなったら、そのへんに売ってる安っぽいサングラスとかも選り取りみどりになるということは、考えるだけで嬉しい。
メガネをかけている人にしか分からない気持ちなのだろうけれど、1000円くらいの安っぽいサングラスでもいいから、気軽に買いたいなあと何度思ったこと か。その自由を満喫できる喜びというのは、コンタクトの人には分からないだろうな。逆に、おれは、コンタクトをつけたまま寝てしまって最悪、みたいなこと がなくなる喜びは味わえないわけだが。
さて、ワクワクして気持ちがおさまらないので、とりあえず、近所の店に、安物サングラスを物色しに行った。
あるわ、あるわ、10ドルから 20ドルくらいのつまんないサングラスが山のように。こいつらが、明後日から全部おれのものかと思うと、もう、笑いが止まらん。こんなダサいサングラス、 本当は全然いらんのだけど、これ、全部おれの選択肢になるのだということを全世界に誇示するためにも、この際、全部買ってしまうのがいいんだろうな。
で、喜々として目に付くものを片っ端から試してみまくって、実はおれのこの熱い思いはなんと片思いだったということを思い知らされた。アメリカで売っているサングラスは、アメリカ人用だった。鼻が高くないとぜんぜん使えないものだらけだったのだ。
これは内緒といえば内緒なのだが、おれの顔は凹凸のない美しい日本人顔。血としては関西系なので韓流の雰囲気もある。中国人に中国人だと間違われることは滅多にないが、韓国人に韓国人と間違われることは多々ある。そんなことはどうでもいい。
とにかく、壁一面に展示されたサングラスたちは、おれに、さっさとかかって来んかいと向かってくるわけだが、そいつらの半分くらいは、鼻が高いことを要求するか、顔の面が丸いことを要求するものだったわけだ。上からみると、[ ではなく ( という形なのだ。おれにとっては、鼻は当たらずに頬骨が当たるような、そんなサングラスなわけだ。
うーん。一難去って、また一難。でも、実際はまだ一難去ってないから、一難去る前に次の一難。いや、去るまでは一難じゃないから、一難去るならまた一難。どうでもいいけど。orz
たくさん試して、それなりに使えるもの物あったんで、とりあえず、10ドルくらいの安物を通勤車専用に買った。これだけでもかなり凄いこと。まあ、メガネの人にしか分からないだろうけれど。
メガネをしてない人たちはどう頑張ってもこんな気持ちにはなれないわけだから、そう考えると目のいい人って可哀想だねえ。
つづき: 目の角膜を削ってみた
2005年6月23日木曜日
とりあえず目の検査
先日、Lasik で視力を矯正することを決めてから、特に何も具体的な行動は起こさずに何日か経った。
そして、このままだと何も起きないまま老眼が始まってしまうだろうなあと思い直し、まずはネットで情報を集め始めた。
いろいろなサイトでブログやレビューを読みまくり、LasikPlus というのが良さそうだとの感触を持った。たまたま、職場から数分のところにあるし、そこで執刀している医者も、なかなか高評価だったので、とりあえずは、 ここでパンフレットでももらっておくことにした。サイトから、フォームに住所などを書くだけでパンフレットを送ってくれるというので、昼飯を食いながら注 文しておいた。
数時間後、自宅の方に LasikPlus の人から電話があった。話をしたいからかけなおしてくれってさ、と女房から携帯に電話があった。
翌日、昼飯を食いながらそのことを思い出して電話してみたら、パンフレットは送るけれど、時間もかかるし、病院も近いから行ってみたらだろうかと言う。まあ、それもそうか。様子を見に行くだけでもいいっちゃあいいしな。
でも、Lasik が使えるかどうかの検査はタダでやってくれるというので、ついでに検査の予約をとった。
で、今日の 3:30、職場から目と鼻の先にある病院に検査に行った。
視力や角膜の厚さなど、かなり綿密に何度も調査して、自分が使える手術方式の説明とそれぞれの値段を聞く。
- Broad Beam Technology/NO Acuity Plan - $799
- Broad Beam Technology/1 YEAR Acuity Plan - $1,299
- Broad Beam Technology/LIFETIME Acuity Plan - $1,499
- Flying Spot Technology/1 YEAR Acuity Plan - $1,299
- Flying Spot Technology/LIFETIME Acuity Plan - $1,499
- Wavefront Guided Technology/1 YEAR Acuity Plan - $1,799
- Wavefront Guided Technology/LIFETIME Acuity Plan - $1,999
選択肢はこれだけあって、医者に進められたのは Flying Spot というやつ。角膜の厚さも十分あったし、おれ程度の軽度の近視は、Flying Spot で最高の結果が期待できますよ、医者は嬉しそうに言う。
適合検査に合格していることは嬉しいのだが、簡単な目だと言われると、ちょっと悔しい感じがした。簡単でも難しくても払う金額は一緒なのだから、どうせなら、難しい目で試合に臨みたかった。どういう負けず嫌いなのか分からんけど。
Broad Beam は古い方法で、角膜の削り方が直線的なので、手術後に視界がぼやけた感じがしている期間が他のものよりも長いらしい。Flying Spot は新しい方式で、円を描きながら削るので角膜を綺麗に角を作らずに削れるし、削れる角膜の範囲もだいぶ広いため、手術直後のぼやけた感じからの回復がかな り早いらしい。
それに、Broad Beam の一番安いやつは、-4.0 以下の近視の人だけが受けられるという制限つきなので、おれは無理だった。左が -2.5 で右が -4.5 だったので、右目は受けられないからだ。両方とも同じ方式にする方がいいし、そうでなくとも、ほとんどの患者に Flying Spot を勧めていて、視力が最大限に回復する確率も、Board Beam よりもだいぶ高い (80% v.s. 99%) と言われたので、Flying Spot で行くことにした。
一昨年くらいは右目が -4.0 だったから、そしたら両目で $1,598 というのもあったのになあ。残念。
ちなみに、-13.0 よりも悪い人は、Wavefront Guided という、超最新式のやつを使わないといけないらしい。こっちだと、強度の乱視でも矯正できるらしい。
それにしても、一年保障と生涯保障でだいぶ値段が違なあ。
どうせ一年問題がなかったら問題なんてないだろうと思うので、1年プランで十分だと思うのだが、医者に聞いたら、ほとんどの患者は生涯保障プランを選ぶら しい。うーむ。保険っちゃあ保険なんだろうけれど、保険なんて、あってもなくてもダメなもんはダメだし、大丈夫なもんは大丈夫なもんだしなあ。両目で 400ドルも余分に払うのかと思うとちょっと面白くないなあ。
後で女房にどう思うか聞いたら、400ドルで 1年から一生に変わるのだから、検討するものおかしいと一笑に付されてしまった。400ドル浮いたら、目も治ったあげく、iPod までついてくるんだから、おれにとっては死活問題なんだけどな。
というわけで、全ての検査を終えて、受付のところに戻って次回の予約の日程を決める。うーん、いつがいいかな…
え、え、え???ちょ、ちょっと待って。どうなってんの?おれ、手術受けるの?もう、決まったの?おれ、ただ検査に来てみただけじゃないの?なんか、流れ に身を任せてたら、手術の日を決めることになってるみたいだけど、おれ、まだ、気持ちの準備できてないと思うんだけれど…
もちろん、手術を受けるかどうかも、いつ受けるかも、あなたが決めることですよ。でも、検査の結果は標準よりもかなりいいですからねえ。来週の火曜日の午後なら空いてますけど、どうしますか?やめますか?
や、やめますか、だと?カチン。おまえなあ。そんな言い方をされて逃げ出すようなおれだと思ってるのか?挑戦されたら、どんな勝負でも受けて立つのが、おれの身上なんだよ。なんなら、今からでも手術を受けてやるってんだよ。
って、予約を取れるのは来週の火曜日か。まあ、こういうのはあれだ、善は急げっていうから、それでいいや。
あ、そういえば、来週の火曜日は女房の義母が日本から遊びに来る日だった。うーん、どうしよう。まあ、どうせ、どっか遠くに行くこともない日だし、きっと義母も早く寝るだろうし、そうだな、火曜日は実は一番都合がいいかも。翌日、仕事に行って目を酷使しなくてもいいし。
火曜日の一番遅い時間は何時が空いてますか?
4時が空いてますよ。
んじゃ、4時でおながいします。
楽しみですねえ。手術が終わったらびっくりしますよ〜
そ、そ、そうだな。もう勝ったも同然だしな。
ふう。なんか、うまいこと敵の罠にはまっただけのようにも見えるが、罠と知りつつ敵の懐深くに飛び込んでいって、最後は逆転勝利するってのが身上だから、これでいい。
というわけで、決行日は来週の火曜日に決定しますた。
うーん、どきどきしてきた。
一年保障なら両目で $2,598 で、生涯保障なら $2,998 かあ。女房も受けたら、二人で $6,000 だ。二人で $8,000 くらいかとよ‘想像してたんだけれど、そんなにバカ高くもないのだな。
それにしても、目の検査は 1時間くらいで仕事に戻れると思ってたら、結局、職場に戻れたのは 6:00 だった。
5:30 から自宅で Playoff の最後の試合をリアルタイムで観るつもりだったのに、結局 7時過ぎから TiVo で観戦して、Spurs 優勝。ちぇっ。
つづき: サングラスを気ままに選ぶ自由
2005年6月11日土曜日
クリップオンサングラスが割れた
胸のポケットの中で何かがカラカラ音を立てていたので、取り出してみたら、それは二つに割れたクリップオンサングラスだった。
げ、とうとう壊れたか。
メガネをしてない人には分からないのだろうけれど、メガネをしている人にとってはサングラスは悩みのタネだ。
明るさに応じて暗くなるレンズとか、メガネの上からつけるサングラスとか、そもそも度付きのサングラスだとか、まあ、いろいろ作戦はあるのだが、どれも一長一短。
明るさに応じて暗くなるレンズは自分で調節できないし、そもそも見た目がかなり怪しいし、クリップオンは使ってない時の持ち運びが面倒だし、度付きのはふつうのメガネも一緒に持ってないと不便。どれも不便。
それに、どれも、そのへんで適当に売ってるサングラスを気軽に買うようには買えないし、安くもない。
で、結局、おれは一番気楽かと思うマグネット式のクリップオン (こんな感じのやつ) を使っていたのだが、今日、そのクリップオンがおれの左胸で知らないうちに割れていたわけだ。まあ、だいたい二年くらい使ったし、メガネ自体も子供たちにかなり曲げられて可哀想なことになりつつあるし、次のを買うころといえば買うころ。
が、しかし、実はこれはかなり極秘情報ではあるので誰にも言わないで欲しいのだが、おれはもうメガネは買わないと決めている。もうって、一生って意味じゃないけれど、とにかく、今のメガネがダメになっても買わないぞ、と固く決めている。
一体どうするのかというと、なんと目を治すつもりなのだ。治すといっても、目の筋肉を鍛えてピントの調整能力を回復させようというわけではなく、目のレンズにメスを入れようってことなのだ。LASIK レーシックやっちゃおうってことなのだ。
うわー、怖い。怖すぎる。見えなくなったら、どうすんだよ、おい。もう、バイクに乗れなくなっちゃうじゃんかよ、こら。
とはいえ、己に素直と書いて直己と読むおれの場合、己、つまり、神の声に素直にここまで人生を歩んできて、ここまで勝ち進んできたのだから、いまさらその方針を変えるわけにも、名前を変えるわけにもいかぬ。
カワサキが盗まれた時、ああ、そろそろハーレー買えってことなんだな、と素直に神の声に従ったおれは、金もないのにそっこうでハーレーを買って、そのハー レーが縁で友達になったやつとの関係でアメリカでベンチャーを始めることになった。ベンチャー自体は失敗したが、アメリカに来たおかげで今の女房とも知り 合えたし、子供にも恵まれたし、大事な友達もできたし、あの時の神の声に従って大正解だった。
今日、クリップオンが壊れたのは、そろそろ LASIK で目を治してしまって、気軽にサングラスを買ったり捨てたり壊したりできる自由を満喫しるってことなんだな、と素直に受け取っている。間違いなく神はそう言っているのが、おれにははっきりと聞こえる。
昔の人は亀の甲羅を割って、その割れ具合で将来を占ったというし、クリップオンの割れ目のヒビの感じが、おれには lasik という字にも見えた。
こうなったらやるしかない。やらざるを得ない。前々から興味だけはあったのだが、とうとう、実行に移す時が来てしまったのだ。神のお告げなのだ。
ウヮァァァァン、怖いよー、怖すぎるよー、ママン orz
つづき: とりあえず目の検査
登録:
投稿 (Atom)