にほんご ペラペラの @canyun が よく まちがえているので、説明は ちゃんと できないと しりつつも つい かいちゃった。
きほんてきには a と the の ように、たいしょうを 限定 するか どうかで、は か が が きまるので、
それは 問題 だ = That's a problem.
それが 問題 だ = That's the problem.という ふうに 理解 すれば いい。
って、にほんじん だから 例外も ふくめて いみは よく 理解 しているから 簡単に いえるけれど、おなじ ようには a と the を 理解 することが できないので、たぶん こんな 簡単には 説明 できないし、理解 できないのかも しれない。
英語には かぞえられない めいし が あったり、on earth と いうはず なのに on the earth と いえる ことも あったり、いまだに ちゃんと 理解 できないし、つかえない。もう、10ねん いじょうも アメリカで くらしているのに。
ちなみに、小学校 から 英語を つかっている 欧州の ともだちが、ちゃんと 努力 して a と the を マスター するのに だいたい 2ねん くらい かかった、って いってたので、たぶん ぼくは 200ねん くらい かかるな、って おもってる。ので、いっさい 努力は しないと きめている。
ぼく みたいに、ひまで、いろいろ おせっかいに ちゅうい してくれる ひとが いると いいのだけれど。
When the mom is not home, a kid get closer to Dad?
返信削除私が説明によく使うのは
返信削除「誰がやったんだ?」「私がやりました」
「お前はやったのか?」「私はやりました」
です。
もちろん全てカバー出来てるわけではありませんが。
how to explain:
返信削除保健委員は「誰」ですか?
「誰」が保健委員ですか?
how about
返信削除1佐藤が出発する時にけがをした
2佐藤は出発する時にけがをした
Good quesion!
返信削除1a: Someone got injured when Sato was leaving.
1b: Sato got injured when he was leaving.
2a: Sato got injured when he was leaving.
2b: Sato got injured when we were leaving.
Because you cannot use は to make a subordinate clause, you can't mean 1b with は. A clause with は should always be primary one. So, Sato must have got injured if you say "さとう は".
On the other hand, because が can make both clause. You are supposed to put a period "," after が in order to make it a primary clause, or it sounds a subordinate one. Thus, the above 1 sounds a subordinate clause, then 1a.
test
返信削除Interesting observation. I didn't realize it can be understood as a binding subject. However, I guess 'the' is bound to 'problem' in "That's the problem." On the other hand, 'が' is bound to 'それ' in "それが 問題だ". I.e., same understanding, but the direction is opposite.
返信削除